ホンダ期間工は大きくわけて埼玉製作所(狭山完成車工場・小川エンジン工場・寄居完成車工場)と鈴鹿製作所になります
ホンダは日給が10300円~と比較的高額であり、また食事補助が支給されるなどの特徴があり、満了金の総支給額は184万円程度になります
日本を代表する自動車メーカーでもあるホンダ、本田技研工業の期間工についてまとめました
ホンダの期間工の詳細
本田技研工業とは
ホンダ(HONDA)、本田技研工業は本田宗一郎が1946年に静岡県浜松市に設立、現在はオートバイ、自動車、航空機、汎用製品(耕耘機・芝刈機・除雪機・発電機・船外機・太陽電池など)の製造および販売を主業務としています
原動機付自転車の分野でスーパーカブが全世界で売れ「スーパーカブのHonda」と知名度を上げ、スーパーカブは全世界通算で1億台(2017年10月末時点)が製造され、「世界で最も多く製造されたオートバイ」となっています
日本を代表する製造メーカーであり、2016年には四輪車の生産台数が世界累計1億台を達成しました
期間工を募集している地域
ホンダは、埼玉製作所(狭山完成車工場・小川エンジン工場・寄居完成車工場)、パワートレインユニット製造部(栃木)、トランスミッション製造部(浜松)、鈴鹿製作所、熊本製作所、ホンダエンジニアリングなどの生産拠点があり、その中で主に埼玉製作所(狭山完成車工場・小川エンジン工場・寄居完成車工場)と鈴鹿製作所で期間工を募集しています
具体的には以下の工場になります
埼玉製作所
狭山完成車工場 埼玉県狭山市新狭山1-10-1
小川エンジン工場 埼玉県比企郡小川町ひばり台2-1-1
寄居完成車工場 埼玉県大里郡寄居町富田2354
鈴鹿製作所
鈴鹿製作所 三重県鈴鹿市平田町1907
また工場毎の稼働状況により募集が行われている場合、そうでない場合もありますので採用情報を確認しましょう
給与・年収について
日給
ホンダの期間工の日給は以下のようになります
勤務6ヶ月以下 | 6ヶ月超24ヵ月以下 | 24ヶ月超 | |
埼玉製作所 | 10,300 | 10,500 | 10,700 |
鈴鹿製作所 | 10,300 | 10,500 | 10,700 |
勤務期間が伸びるにしたがって日給も高くなっていきます
月収例
ホンダの期間工の月収例は以下のようになります
勤務6ヶ月以下 | 6ヶ月超24ヵ月以下 | 24ヶ月超 | |
埼玉製作所 | 287,500 | 291,700 | 299,400 |
鈴鹿製作所 | 287,500 | 291,700 | 299,400 |
これは21日勤務、2交替制、残業20H、休日勤務なしの場合の月収例になります
年収
想定できる年収については上記の月収例から287,500円×12ヶ月=約345万円、これに以下に記載する満了金などの各種手当が合算された金額くらいになるかと思われます
各種手当について
ホンダの期間工には月々の給料の他に以下の各種手当があります(※支給規定がある場合あり)
特別手当
食事補助 13,000円
月当たり食事補助として13000円が支給されます、また勤務中の食事休憩は1食無料
特別手当 10万円
入社日より翌月末日まで9割以上出勤された方に特別手当10万円を支給
経験者手当 最大10万円
過去のホンダでの勤務経験のある方には最大10万円を支給
満了金
ホンダの期間工の満了金は3ヶ月勤務毎に支給になります
勤務期間 | 満了金 |
3ヶ月 | 9万円 |
6ヶ月 | 9万円 |
9ヶ月 | 15万円 |
12ヶ月 | 15万円 |
15ヶ月 | 17万円 |
18ヶ月 | 17万円 |
21ヶ月 | 17万円 |
24ヶ月 | 17万円 |
27ヶ月 | 17万円 |
30ヶ月 | 17万円 |
33ヶ月 | 17万円 |
35ヶ月 | 17万円 |
合計 | 184万円 |
最長の2年11ヶ月勤務で総計約184万円ほどになります
支給は契約が終了した時点の3ヶ月ごとに支給されます
支給規定としては勤務すべき日数のうち9割以上勤務が条件となり、また契約期間途中に退社した場合、支給はありません。
その他手当
・赴任帰任旅費一部支給
・交替制勤務手当あり
・社会保険完備
・作業服無料貸与
口コミ
ホンダの期間工が他の企業と比べてきついか、楽かですが
期間工渡り歩いたけど、ホンダがいちばん楽だったな。
きついのはトヨタ スバル デンソー
引用元:5ch
というような、トヨタ、スバル、デンソーに比べて楽だという方もいます、ただ
楽かどうかは、配属先次第だが、楽になった奴はいる
引用元:5ch
配属先がどういう作業をする場所によるという口コミもありました
寮、食堂について
寮
ホンダの期間工の寮は原則として6畳程度の1人部屋になります
冷暖房完備・テレビ付き・寝具無料貸与で水道光熱費無料、寮費無料となります
食堂
勤務しての食事は工場内の食堂でとることができ、比較的割安で価格も300円~600円前後ほどで定食、カレー、麺類、軽食などとなります。
正社員登用制度
ホンダの期間工には正社員登用制度があります
しかし、具体的な登用実績数などは不明なため、確率としてはあまり期待できないかもしれません
契約期間
ホンダの期間工の契約期間は最長期間は、35ヶ月(2年11ヶ月)となります、3ヶ月ごとの契約更新となります
コメント