※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります

欠勤や遅刻で期間工の満了金はいくら減額される?支給要件を確認

期間工がお金を稼げる特徴としては「入社祝い金」と「満了金」の存在があります。

期間工は通常の給料とは別に満了金が支給されるメーカーが多いです。

トヨタなどは2年11ヶ月の満了金の総額が300万円になります。

そこで遅刻や欠勤をした場合には満了金の扱いはどうなるのでしょう、減額されるのでしょうか?

スポンサーリンク

満了金の支給要件を確認しておこう

満了金には2つの種類があります

1.皆勤手当

2.出勤日数に対する支給

そして、それぞれ各メーカーで名称などが違います。

例えば

トヨタは「満了報奨金」と「満了慰労金

満了金報奨金・・・1日当たり1500円、欠勤や遅刻の無い月を対象に支給

満了慰労金・・・1日当たり500~3300円、出勤日数に応じて支給

つまり、満了報奨金は皆勤手当の性質で月単位での皆勤が必要です。

一方、満了慰労金は出勤日数に応じてなので欠勤した1日分だけ減額されます。

具体的な減額の金額

トヨタ期間工の満了金

 満了金合計
 満了慰労金満了報奨金 
3ヵ月満了の場合30,500円91,500円122,000円
6ヵ月満了の場合207,400円183,000円390,400
12ヵ月満了の場合305,000円183,000円488,000
18ヵ月満了の場合329,400円183,000円512,400
24ヵ月満了の場合353,800円183,000円536,800
30ヵ月満了の場合378,200円183,000円561,200
35ヵ月満了の場合396,000円180,000円576,000
合計  ※3,064,800

 

満了慰労金の支給額

勤務期間1日当たりの支給額支給額と勤務日数の目安
3ヵ月500円30,500円(61日)
6ヵ月1,700円207,400円(122日)
12ヵ月2,500円305,000円(122日)
18ヵ月2,700円329,400円(122日)
24ヵ月2,900円353,800円(122日)
30ヵ月3,100円378,200円(122日)
35ヵ月3,300円396,000円(120日)

 

満了報奨金の支給額

勤務期間1日当たりの支給額支給額と勤務日数の目安
3ヵ月1,500円91,500円(61日)
6ヵ月1,500円183,000円(122日)
12ヵ月1,500円183,000円(122日)
18ヵ月1,500円183,000円(122日)
24ヵ月1,500円183,000円(122日)
30ヵ月1,500円183,000円(122日)
35ヵ月1,500円180,000円(120日)

トヨタ期間工の満了金の全体像と満了慰労金と満了報奨金の具体的な支給額です。

例えば6ヶ月満了のケースで

1日欠勤すると 満了報奨金3万円+満了慰労金1700円

の減額になります。

満了報奨金は月の皆勤ですから、その月の分は満了報奨金は支給されません

上のケースでは出勤日数20日×1500円=3万円の満了報奨金満了慰労金1日分=1700円が減額されることになります。

フルで支給された場合との差

皆勤してフルで満了報奨金と満了慰労金を受け取った場合との差額については以下になります。

6ヶ月満了でフルで支給された場合は 39万400円

1日の欠勤で一ヶ月分の満了報奨金が無い場合 35万8700円(39万400ー3万円ー1700円)

ざっくり覚えておくのは1日欠勤するとその月分の約3万円が減るということです。

遅刻しそうな時にタクシーを使う理由

私がトヨタ期間工として働いている時に通勤バスに乗り遅れて遅刻しそうな期間工がタクシーを利用して遅刻を回避する場合が極たまにありました。

先ほどの計算で分かる通り遅刻すると約3万円の減額ですから、タクシー代(1000円程度)を利用しても遅刻を回避する方が経済的に良いからでした。

有給休暇と満了金

有給休暇の欠勤は満了金には影響を与えません。

6ヶ月経つと有給休暇が10日与えられます。

有休をもらえるようになれば、計画的に有休を使えば皆勤手当の月丸ごとの減額に気を使う必要はほぼ無くなります。

また突発で休む場合も、理解ある上司だと有給扱いにしてくれる場合もあります。

以上、トヨタ自動車の期間工の例をあげて紹介しました。

各メーカーによって満了金、皆勤手当の支給要件は異なる場合がありますので応募する際は一応チェックしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました