「自由が無い」「思ったことが出来ない」などの理由で実家を出て1人暮らしをしたいと思ってる方もいるでしょう
特にある程度、移動の自由が効くフリーター、ニート、無職の方などもそうです
私、自身も寮付きの仕事である「期間工」に実家を出るために行きました
もちろん良い面もあり、悪い面もありました。
行動して全ての面で100点ということはなかなかありません
期間工の良い面はズバリ、金銭面です、半年で100万円以上貯めることが出来たのは良かったです
期間工の悪い面は非正規の期間が伸びたということです。
一時的な非正規の期間が伸びても、金銭面のメリットの方が今の自分には重要だと思ったので期間工をやりました
寮完備の仕事
寮完備の仕事のメリットは日本全国どこにでも行ける、住めるという点が有ります
期間工以外にも寮完備の仕事はたくさんあります、どんな仕事があって収入はどのくらいでしょう
住み込み、寮有りの仕事とは
まず正社員の仕事もありますが、大多数は派遣社員、アルバイト、契約社員など非正規の仕事が多いです
そして上記のように工場系の仕事も多いです
さらにトヨタをはじめとする自動車工場の大手の期間工(期間従業員)
ホテルなど観光地でのリゾートバイト
傾向と対策
寮、部屋の家賃は無料か有料か
例えば、寮付きでも期間従業員のように「寮費無料、水道光熱費無料」のケースが多い場合もあれば
寮費がかかる住み込みのアルバイト、仕事もあります
寮費が有料でも格安で許容範囲内の場合もあるでしょう
家賃は給料から天引きされるケースが多いので、最初にお金が無くてもそこまで心配しなくていいでしょう
どの位、貯めるのか、期間は
またどの位、稼ぎたい、貯金したいのかによって住み込みで働く期間も違ってくるでしょう
最速で稼ぎたい場合は入社祝い金等のある期間工を選んでも良いですし
また住み込みの仕事をしながら、他の仕事を探すという手段もあります
自分が続けられそうな仕事を選ぶ方が良いでしょう
色んな視点から自分に合いそうな手段を探しましょう
もちろん、そのまま実家での金銭面の負担減少の安心生活も良いでしょう
「稼ぎたい」に着目するなら寮費無料、水道光熱費無料、入社祝い金等有りの期間工が良いと思います
コメント