※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります

トヨタ期間工の2つのデメリット「寮と3ヶ月満了金」について

最強と言われる待遇のトヨタ期間工にも死角があるのか?

トヨタの期間工といえば給料は日給10,100円スタート満了金は2年11ヶ月で300万円を超え、正社員登用も比較的積極的とまさに期間工の待遇としてはトップクラスになるでしょう、

更にお子さんがいる方には 家族手当(参考記事 家族持ち期間工はトヨタがおすすめ!家族手当月2万円有り!)まで出るという福利厚生までと幅広いですし、

私も経験から、どこの期間工をするか迷っている方がいたらトヨタ期間工をおすすめします。

しかし、トヨタ期間工に2つのデメリットがあります。

逆に言えばこの2つのデメリットが気にならないなら、トヨタ期間工をおすすめです。

スポンサーリンク

トヨタ期間工の2つのデメリット

期間工を募集しているメーカーの中でもトップクラスの高待遇のトヨタ自動車の期間工の2つのデメリットは

それは寮と(3ヶ月の)満了金です。

それでは1つ1つ説明していきましょう

トヨタ期間工の寮

トヨタ期間工は工場も11工場と多く、また期間工の人数も多いのです。

それに伴ってトヨタ期間工の寮も数がたいへん多いです。そしてトヨタ期間工の寮は数が多い中でハズれ寮があるのです。

基本的には完全個室になることが多いですが、

1部にルームシェアタイプになる可能性がゼロではないということです。(こちらも一応個室ではあります)

ルームシェアタイプとは
アパートなどの「3部屋+共有スペース」の3部屋をそれぞれの個室とするタイプです。

参考記事 【経験者が解説】トヨタ期間工の寮、ワンルームタイプと部屋割りタイプ

ルームシェアタイプは3部屋あるアパートを考えてもらえば想像しやすいです。

それぞれの部屋は自分の部屋(鍵付き)ですが、キッチン部分などは共有スペースになります。

このルームシェアタイプに入るのは可能性は低くても、わずかでも可能性があるなら絶対に嫌だという方にはトヨタはおすすめしません。

トヨタ期間工の満了金

トヨタ期間工の満了金は2年11ヶ月で300万円もあると高額なことで有名です。

それなので「満了金にデメリットあるの?」と思われる方もいるでしょう。

説明します、まずはトヨタ期間工の満了金の支給表を見てください。

 満了金合計
 満了慰労金満了報奨金 
3ヵ月満了の場合30,500円91,500円122,000
6ヵ月満了の場合207,400円183,000円390,400
12ヵ月満了の場合305,000円183,000円488,000
18ヵ月満了の場合329,400円183,000円512,400
24ヵ月満了の場合353,800円183,000円536,800
30ヵ月満了の場合378,200円183,000円561,200
35ヵ月満了の場合396,000円180,000円576,000
合計  ※3,064,800

3ヶ月満了と6ヶ月満了を見比べてもらうとわかると思いますが

3ヶ月満了の分が少ないです、月当たり4万円(3ヶ月×4万円=12万円)程度です。

それでは期間が2倍の6ヶ月満了の支給額を見て下さい。

3ヶ月の2倍だから24万円程かと思われるかもしれませんが、6ヶ月では39万円ほどになります。

そうです、3ヶ月満了と6ヶ月満了では満了金の日当たりの単価が違うのです。

勤務期間が伸びるほど単価が上がる仕組みです、トヨタ期間工は3ヶ月満了だけは低めの設定です。

なのでトヨタ期間工は満了金が高いイメージで、「短期の3ヶ月でも稼ぐぜ!」と入って3ヶ月満了しても満了金の少なさに驚くかもしれません。

トータルで考える

もちろん他メーカーと比較すれば、3ヶ月でもそこまで低い額ではないですが、トヨタ期間工は満了金が高いというイメージとは差があります。

日給、なども勘案してトータルで考えましょう。

もちろん、6ヶ月満了の満了金になるとトップクラスの支給額になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました